MacBook Early 2006 (Intel Core Duo 2.0GHz、2GBメモリ) に Windows 10 Texh Previw 32bit X86 をインストールできなかった件について。
Core 2 Duo よりも古い CPU が乗った Intel Mac は
Mac OS X 10.6 でアップデータが止まっています。
ここはひとつ、Windows 10 のテクニカルプレビュー、
しかも 32bit 版を入れてみようと簡単に試してみました。
以下を参考に BootCamp を使って Windows 10 のインストールを試しました。
- How to Install Windows 10 on MacBook or iMac with BootCamp
- Download Windows 10 Tech Preview 32 bit X86 direct link
残念ながら
Select CD-ROM Boot Type:
のように表示されて先に進めませんでした。
WindowsAIKでインストールディスクを作成するなど、
一手間必要なのかもしれません。
これから試そうという方は以下の操作を覚えておくと良いです。
- トラックパッドのボタンを押しながら電源を入れると DVD を取り出せる。
- Mac を起動してすぐに Option キーを押したままにすると起動ディスクを選択できる。
私がWindows 10 のインストールを試した際には、
インストールが先に進められず Eject も効かない DVD を取り出したり、
起動ディスクが DVD に移ったのを Mac に戻すのに使いました。
お問い合わせについて
業務として技術コンサルティングやシステム設計・開発を行っております。
気になることがありましたらご相談下さい。
ご相談のみで完結する場合、コンサルティング費用の目安は
内容によりますが1時間で5千円〜1万円ていどです。
コンサルティングや開発を検討されるその前に、
まずはお気軽にコメントやメールでご連絡下さい。
※ご契約前のコメントやメールでのやりとりは無料です。